ブログ・ニュース

キャンプ初心者は必見!キャンプデビューで知っておきたい注意点

キャンプ 初心者 注意点
2024/11/15
キャンプ初心者は必見!キャンプデビューで知っておきたい注意点

近年、「今年こそキャンプを始めたい」というキャンプ初心者の方が増えてきています。

キャンプを始めるなら、道具を揃えたり、いつするか、キャンプ場はどこにするか等、考えるとワクワクしますよね。


ですが、道具や場所以外にも知っておきたい注意点があるのをご存じでしょうか。


本記事では、キャンプ初心者の方にこそ知ってもらいたい注意点について紹介します。



キャンプデビューだ!という時に初心者は気を付けたい注意点

 

キャンプを始めるなら、初心者に関わらず気を付けたい所は多々あります。

せっかくのキャンプデビューが残念な結果で終わることがないよう、気を付けたい注意点をチェックしておきましょう。


具体的には以下の注意したい点が挙げられます。


  • キャンプ場選び
  • キャンプ場のルールは事前に確認しておく
  • キャンプをする時期
  • キャンプ場の予約
  • 設営・撤収

それぞれを詳しく見ていきましょう。


キャンプ場選び


キャンプ初心者の方に注意してもらいたいものの1つにキャンプ場選びがあります。


キャンプ場は色んな所にありますが、キャンプ場にはいくつか種類があり、広大な土地の中で小分けにされたスペースの中でキャンプが楽しめる区画サイトや、大きな区画の中で自由にテントを張ることができるフリーサイトに分けられます。


また、ファミリーキャンプをする方は子どもが急に体調を崩してしまった時のことも考え、近隣に病院があるキャンプ場を探すのもおすすめです。


初心者におすすめのキャンプ場の選び方のポイントは以下の通りです。


  • 自宅から遠くないキャンプ場を選ぶ
  • キレイなトイレがあるか
  • シャワーや浴場はあるか
  • 売店やレンタル用品はあるか
  • キャンプ場スタッフは常駐しているか

キャンプ場の予約


意外と忘れがちなのが、キャンプ場への予約。

案外多いのが、キャンプ場への予約し忘れです。

予約不要のところもありますが、多くの施設は事前予約が必要です。

事前に予約が必要かどうかは調べておきましょう。


キャンプ場のルールは事前に確認しておく


キャンプ場にはルールが存在します。


例えばキャンプの楽しみでもある焚き火。

近年、多くのキャンプ場では、地面に直接薪(マキ)を置く「直火」を禁止しているところが多いです。

また、車をサイトに横付けできるかどうか、などもしっかりルール確認をしましょう。


キャンプをする時期


キャンプをする時期についても注意したいところです。


例えば夏場は気温が高く、日差しも強いので、熱中症にならない対策や紫外線対策も必要になります。

冬場は寒いので、防寒対策が必要です。


時期によっては必要な道具も変わってきますので、いつキャンプをするかは慎重に決めましょう。


設営・撤収


キャンプ初心者の方は、多くがテントの設営に時間がかかる、と言っても過言ではありません。

慣れている人だと30分〜1時間程度で出来ますが、初心者の方だと2時間近くかかることも。


もし、設営中にテントが立てられない、と思ったら早めに周りの人かキャンプ場のスタッフに手伝いを頼みましょう。

夕方になると、皆夕食の準備で忙しくなるので迷惑をかけてしまうことになります。


なので、スケジュールに余裕を持ってテントの設営時間を確保しましょう。



キャンプ初心者がキャンプ道具を購入する時の注意点

 

キャンプ初心者であれば、道具を揃えていくのも楽しみですよね。

ですが、計画的に揃えていかないと後で後悔することもあります。

ここでは、初心者がキャンプ道具を購入する時の注意点について解説します。


  • 持ち運びや設営のしやすさ
  • 必要かどうか
  • 保管場所

それぞれを詳しく見ていきましょう。


持ち運びや設営のしやすさ


キャンプ道具を揃えるなら、持ち運びや設営のしやすさを考えましょう。

購入を迷われている方は、キャンプ場やメーカーによっては道具を貸し出してくれるところもあるので、チェックすることをおすすめします。


ちなみに、自分で一つ一つみてキャンプ道具を揃えたい、という方向けに、最低限必要なアイテムをまとめました。

ただし、キャンプスタイルによっては必要な道具も変わってきますので、あくまでも参考にしてください。


  • テント
  • グランドシート
  • タープ
  • ペグ&ペグハンマー
  • 寝袋・シュラフ
  • 毛布
  • インナーマット
  • LEDランタン
  • テーブル&チェア
  • クーラーボックス
  • 焚き火台
  • バーベキューグリル
  • トング
  • バーナー
  • まな板&包丁
  • 食器

必要かどうか


前項では最低限必要な道具についてまとめましたが、あると便利な道具もあります。

例えば、以下のようなものです。


  • クーラーボックス
  • トライポッド
  • ヘッドランプ
  • ケトル
  • 飯ごう
  • ポータブル電源

ただし、キャンプスタイルによっては必要かどうかは変わってきます。

その時のキャンプで必要かどうかは事前に考えましょう。

保管場所


キャンプ初心者の方に道具を購入する前に念頭に置いてもらいたいのが「キャンプ道具の保管場sy」について。


キャンプ道具を購入したものの、家のどこに置くか、保管する場所があるのかを事前に確認しましょう。

近年はネットでキャンプ道具を購入する方もいますが、荷物が届いたときにその大きさに絶句した…なんてこともあるかもしれません。

キャンプ道具の保管場所がないのであれば、キャンプ場でレンタルするのもおすすめです。


キャンプ初心者が火を扱う場合の注意点

 

キャンプ場にやってきた!

テントの設営が終わった!

さあ火を起こそう!


と張り切っている方、ちょっとお待ちください。


ここではキャンプ初心者の方がキャンプ場で火を扱う場合の注意点について解説します。

具体的には以下の通りです。


  • 直火はできるか
  • 料理は簡単なものにする
  • 火の粉に注意
  • テント内は火気厳禁

それぞれを詳しく見ていきましょう。


直火は出来るか


先にも書きましたが、キャンプ場では、地面に直接薪(マキ)を置く「直火」を禁止しているところが多いです。

キャンプ場のルールを知らずに直火で焚き火しようとしたら、実は禁止で焚き火が出来なかった、という事も多くあります。

直火禁止かどうかに関わらず、「焚き火台」を準備しておくとどこのキャンプ場でも利用できるので安心です。


料理は簡単なものにする


Instagram等のSNSで、キャンパーの凝ったキャンプ飯を見たことがある方も多いのではないでしょうか。

そしていざ自分がキャンプをする時、とくに初めてのキャンプでは豪華で凝ったキャンプ飯を作りたい!と思う方もいます。

しかし、火加減の調節に慣れていないキャンプ初心者の方にはおすすめしません。


理由は、野外での料理は自宅での料理と違って手間取るから。

料理が得意な人でも、屋外での料理は普段と勝手が違うことを覚えておきましょう。


キャンプ初心者の方のおすすめなのは、レトルト食品を使った料理。

火と鍋があればお湯でボイルするだけのレトルト食品だと、まず失敗はしません。


火の粉に注意


キャンプの醍醐味でもある焚き火。

焚き火は火の粉が上がりやすく、その火の粉がテントや服に当たる事もあります。

火の粉が当たると、穴が開いてしまうことも。

自分の持ち物ならまだいいですが、レンタルしたものや隣のキャンパーのテントなどの穴が開いてしまったらトラブルのもとになります。

火の扱いには十分気を付けましょう。


テント内は火気厳禁


キャンプ初心者の方には絶対に知っておいてもらいたいのが、テント内での下記の使用は厳禁ということ。

例えばガスやオイルを燃料とするランタンやカセットコンロ、石油・薪ストーブなどです。


テント内での使用が勧められない理由としては以下の二つが挙げられます。

  1. 一酸化中毒の危険
  2. 引火によるテント火災の危険

テント内の照明器具は、電気式のランタンを使うのが一般的です。

ストーブは熟練したキャンパーが対策をとったうえで使用することもありますが、キャンプ初心者の方は使用を控えましょう。


ファミリーキャンプの注意点

 

子ども連れのファミリーキャンプの場合は、大人だけのキャンプとは別に注意したい点があります。

具体的には以下の通りです。


  • 子どものケガや体調不良に注意
  • 危険な場所の確認
  • 車との接触事故

それぞれを詳しく見ていきましょう。


子どものケガや体調不良に注意


子どもは大人よりも体調を崩しやすく、ケガをする可能性も高いです。

子ども連れのキャンプの場合は、休日でも受信できる病院をあらかじめ調べておきましょう。

また、キャンプ場近くの病院を受診できるよう、保険証を持参しておくと安心です。


危険な場所の確認危険な場所の確認


キャンプは自然の中で行うので、キャンプ場に崖や川などがある場合は注意しましょう。

キャンプ場の危険個所をはじめに確認して、子どもに伝えるといいでしょう。


車との接触事故


子どもと車の接触事故には注意しましょう。

車をキャンプサイトに横付けできるキャンプ場は初心者にはおすすめですが、テントの真横を車が通ります。

はしゃいだ子どもが飛び出すことも考えられますので、子どもの動きをよく見るようにしたいところです。


キャンプ初心者が楽しむためには注意点をおさらいしておこう

 

今回の記事では、キャンプ初心者の方にこそ知ってもらいたい注意点について紹介しましたが、いかがでしたか?


大自然の中で過ごすキャンプは、いつもの日常を離れることで、きっと特別な時間になるでしょう。

だからこそ、気を付けたい点や守るべきルールは守りましょう。


本記事がキャンプ初心者の方の参考になれば幸いです。

ぜひ、キャンプを楽しんでください。



記事一覧に戻る